おしゃくその鎮西一の無駄話

主に戦国大戦TCGです。どこまで続くのか。

大一大万大吉!掲げた覚悟は揺るぎはしない!!!

f:id:osyakusomuneshi:20170620234313p:imagef:id:osyakusomuneshi:20170620234318p:imagef:id:osyakusomuneshi:20170620234407p:image

 

 

 

固有武将

6弾舞兵庫4
6弾珠4
6弾田中吉政4
BLTねね4
6弾大谷吉継3
BLT豊臣秀吉4
6弾加藤清正4
6弾石田三成4
6弾島左近4

計略

6弾忠誠の氣魂4
1弾射撃訓練2
1弾槍撃訓練2

 

国力枠
3弾淀の方
6弾宝泉院
1弾竹中半兵衛
6弾可児才蔵
6弾藤堂高虎
6弾宇喜多秀家
6弾細川幽斎

 

 

 

豊臣忠誠槍単。

 

特に難しい事は考えなくていいです。

コスト順に配備していくだけ。

みっちゃんが配備されるときには忠誠カウンター4つあるはずです。

さこにゃん先出しだと忠誠カウンター6つあるはずです。

 

あとはテキトーに死んだはずの太閤様の絵を投げつけ、絵を置いてればいいと思いますん。

 

 

注意点

田中吉政やらの武断派が簡単に死なないように、不用意な攻城やチャンプブロックなどしないように。

太閤様の絵で壁は4枚くらいまでなら増えるはずなので我慢して城を犠牲に。

 

②このデッキ、フィニッシャーが存在しないので、壁で受けるのか、忠誠カウンター減ってもチャンプするのか、盤面維持していくのか、一気に攻めるのか。などなど見極めが大事です。

また盤面干渉力は皆無ですので、国力配備の際、計略裏置きしたくなる所をグッと堪え、戦闘で負けないよう、のらりくらり頑張ること。

 

 

関ヶ原 序の布石、葵打つ

f:id:osyakusomuneshi:20170620192446p:imagef:id:osyakusomuneshi:20170620192457p:imagef:id:osyakusomuneshi:20170620192548p:image

 

固有武将

2弾愛姫3

1弾お梶4
6弾本多正信3
5弾松平竹千代2

BLT伊達政宗3

6弾本多忠勝4
4弾北条早雲4

6弾井伊直政4

6弾徳川家康4

 

計略

6弾謀反の呼応4
2弾神速の銃撃2
3弾三葵の輝き2

 

国力枠

6弾市場姫

1弾酒井忠次
6弾松平信康
6弾鳥居元忠
6弾榊原康政

4弾太田プロ

5弾江戸城3

 

 

馬鉄砲構築に仕上げてみました。

基本は徳川家をベースに、足りないところを他武家で埋める感じです。

この家康使うならお梶入れたい。アケやってたので仕方ない。

 

 

家康2種積み。

竹千代は正直4枚積みたいんですが、強い2コス武将を枠の都合上採用していないため、3t目に降ろすことはないので2枚。

竹千代は6コス武将としての運用が主になります。

忠勝や直政を置いた次のターンに配備し、相手の5コス6コス武将を打ち取りながら謀反ゲージを与えていく感じで。

 

 

徳川家は5コスが薄いので、英霊北条早雲を召喚。

 

BLT伊達政宗は7コス家康を使う以上ある程度長めのゲームを想定しているので、武力4000になる壁役としての採用。

 

 

2コス武将0枚は流石に舐めてるとは思うんですが、特にこれといったカードがなかったため仕方ない。喜多とかは入れたさある。

 

 

愛姫はバーン一回肩代わり出来るので、徳川家の1コスよりは強いと判断。減らして市場姫増やしても良さそう。あと待機になったら三葵つくやつとか。

愛姫もっと強く使うのであれば伊達政宗を五郎八姫に変えてもいいかも。

 

 

敵は本能寺にあり

f:id:osyakusomuneshi:20170617121439p:imagef:id:osyakusomuneshi:20170617121452p:image

 

早速デッキレシピ公開(`・ω・´)

回してもないので、強いか弱いかは知らん。

 

敵は本能寺にあり〜謀反槍蒼〜

 

固有武将

2弾まつ4
6弾荒木村重2
6弾お市の方4
1弾羽柴秀吉4
2弾前田利家4
6弾柴田勝家3
6弾明智光秀4
6弾織田信長4
5弾安土城4

 

計略
2弾呪鎖の罠4
6弾謀反の呼応4
5弾好敵手との邂逅4

国力武将

6弾冬姫
6弾高山重友
6弾織田信勝
6弾佐久間盛政
6弾丹羽長秀

 

 

計略以外は全部織田家でまとめてみました。

基本的な回し方は槍蒼と同じ感じで、5tまでに2つ、7tまでにに謀反カウンター4つ溜めるイメージ。

 

勝ち方としては盤面固めて呪鎖。

あと光秀での謀反勝ち。

お市の方さえ盤面でキープしていれば2枚の信長でループ入れるので、信長で相手釣って光秀で処すパターンが基本戦術。

 

国力枠は要調整。謀反カウンター貯めれないようなら変えていく感じで。または朝倉義景とかの槍パーツとの交換。

 

本能寺でなく、安土城なのは別にバーンデッキじゃないから。

 

戦国大戦TCG6弾カードレビュー翠SR

徳島の暴君、太田プロに捧げる

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617031808p:image

真田幸隆★2(構築★3)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、真田家の味方武将全ての武力を500上昇させる。 
{攻撃勝利時}:自国力に置かれている真田家のカード1枚につき敵陣にいるコスト4以下の武将1体を対象とする。次のターン中、対象武将は可能ならば城壁を攻撃しなければならない。(攻撃しなければならない武将が複数いる場合、それらは好きな順番で攻撃する)
【寡烈】(味方武将が2体以下の間、自身の武力は500上昇する)

 

絵が好み。

下準備がいるけれど、上田城苛烈込みで一応4000以上で殴れるから戦闘勝利は出来るとは思いますん。

効果は4コス以下限定の王桃。

強いんだけど、真田家4コスってサスケェ!!と大助と結構激戦区なので、何枚積めるやら。

5コスじゃだめでしたかね!!!!!!

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617032526p:image

井伊直政★4(構築4.7)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、自身の武力は500上昇する。自分の葵紋が2つ以上点灯している場合、さらに相手に謀反カウンターを2つ与える。
{攻撃宣言時}:相手の持つ謀反カウンターが7つ以上ある場合、敵武将1体を対象とし、この戦闘中、対象武将は可能ならば迎撃しなければならない。
【三葵】({攻撃宣言時}:このターン中、自分の葵紋を1つ点灯させる)

 

養母がPTで自身がSRとか大河効果とはいえ、いい身分だな。

 

まぁふつーに強い。

限定されるとはいえ、啄木鳥内蔵してるのは、かなりのオラつき。

一回回り出すとゲームエンド級。蒼謀反デッキを咎めるのは君に任せた。

ただ相手が自発的に謀反カウンターをためない場合、三葵ゲージ2つ貯めないと相手にカウンターいかないので、結構盤面崩されやすいやもしれませぬな。殿。

初めて相手に江戸城効果使われるね。多分。

 

つーか竹千代絶対4枚なんだよ徳川謀反押し付け。

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617033727p:image

徳川家康★4(構築4.5)

 

{将配発動中}:将配発動中の味方武将の戦闘確定時、このターン中その味方武将の武力を500上昇させ、相手に謀反カウンターを2つ与える。
{攻撃勝利時}:相手の持つ謀反カウンターが5つ以上ある場合、この戦闘で撤退させたコスト4以下の武将カード1枚を相手の捨札から自陣へ疲弊状態で配備する。この効果で自陣へ配備された武将が持ち主以外の領域に移動する場合、代わりにその持ち主の対応した領域
の位置に移動する。(自分の手札に戻す場合、代わりに相手の手札に戻す)
【将配】【三葵】

 

強い。強いよ。強いんだけど。 

倒した紅忠誠の低コストパクって忠誠貯めていく史実再現してくる。

まぁ単体ではそれほどでもねーかなとは思ってる。配備時なんもしない7コスだからね。

5弾環境時点ではあるけれど、崩し大戦になっててなんもしない7コスポンって7t置けないんだよね。

受け4500の謀反カウンター2個プレゼントするから即倒されても仕事してるっていえば言える。

竹千代が家康で、家康が竹千代なのがマイナス 

 

 

 

 

 f:id:osyakusomuneshi:20170617034445p:image

小田原城★3

 

{誘発}{緑}:味方武将の迎撃勝利時、その武将が受けているダメージを全て回復する。
{メイン}{待機⇒疲弊}{①}:このターン中、北条家の味方武将全ての武力を500上昇させる。
{メイン}{待機⇒疲弊}:このターン中と次のターン中、味方武将全ては攻撃によっても迎撃によっても疲弊状態にならない。その後、このカードを裏向きにする。

 

強いですが、本能寺や大阪城と違い、1枚引ければいいに寄りの布陣カード。盤面作って一番下効果2回使えば、勝てると思うので2枚は引きたいけど3枚目からは別にどーでもいいと思う。

上効果は強いと思いますが、計略含め有色2コス浮かせておくのは結構難しそう。追い焼きへの耐性は上がる。

一番下の効果つかってとりあえず殴るだけで千代女通りやすさダンチなので殴るの上手い人が使うとほんとうっおとしいぞ!このアマ!!

 

 

戦国大戦TCG6弾カードレビュー紅SR

徳島からオラ略

紅先行で2枚公開されてたから特に言うこともないのだけれど。

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617021953p:image

加藤清正★4.2(構築4.5)

 

{メイン}{赤}:あなたは謀反カウンターを2つ得る。このターン中、自身の武力は1000上昇する。
{戦闘確定時}:疲弊状態の敵武将1体を対象とし、対象武将に1000特殊ダメージを与える。
{攻撃勝利時}:あなたは謀反カウンターを3つ得てもよい。そうした場合、あなたは山札を2枚ドローする。

 

清正と正則、どこで差がついたのか、慢心、レアリティの違い。。。

 

まー単体で完結してるので特に言うこともないっす。1枚なら全ての紅デッキに入れて良い性能してる。ただ忠誠増やすギミック無いなら清正でオラついた結果ゲームに負けるのでオラつきには注意して使ってください。

 

見事なまでに三成と相性悪くて、嫌いすぎるやろ。織田家見てみなさいよ。謀反する側とされる側マブダチシナジーしてんぞ。おい。

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617022745p:image

島左近★3.3(構築★4)

 

{自陣配備時}:あなたは忠誠カウンターを2つ得る。
{戦闘確定時}{1回制限}:このターン中、味方武将全ての武力を500上昇させる。自分の持つ忠誠カウンターが5つ以上ある場合、代わりに武力を1000上昇させる。
{攻城成功時}:自陣に豊臣家の武将しかいない場合、自分の持つ忠誠カウンターの数を2倍にする。

 

吉川元春亜種。

マジでなんで三成とコスト被ってるの君。5コスに今からしてもらえませんかね。

 

さこにゃんガッツリ積む場合は日輪はなしくらいで構築するべきだと思います。紅槍忠誠みたいな感じで。

日輪の場合だと秀吉4枚三成3枚のさこにゃん2枚とかかな。枠がなければ最初に削る枠。

 

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617023826p:image

鈴木重朝★2.5(構築4)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、本願寺雑賀衆の味方武将全ての武力を500上昇させる。
{誘発}:味方武将の【狙撃】が発動した時、コスト4以下の敵武将1体を対象とし、対象武将を疲弊状態にさせる。
【狙撃】({メイン}{待機⇒疲弊}:このターン中、自身が武将へ与えるダメージは2倍になる)

 

紅標準6コス主君スペック。ただし他の勢力はなぜか武力が500高い。

 

再装填OTKって電波を受信したけど気のせいっぽい。

一応盤面触れるし、再装填or顕如がいればフィニッシュになるはずなので、本願寺雑賀デッキの勝ち筋として並べて、これ置いて部隊数って分かり易い道が見えたと思いますん。

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617025357p:image

吉田郡山城★2

 

{誘発}{待機⇒疲弊}:味方効果によって敵武将を疲弊状態にさせた時、このターン中、その敵武将が受けるダメージを2倍にする。
{メイン}{待機⇒疲弊}{①}:このターン中、毛利家の味方武将全ての武力を500上昇させる。
{メイン}{待機⇒疲弊}{赤①}:敵武将1体を対象とし、対象武将を疲弊状態にする。その後、このカードを裏向きにする。

 

1番上の効果、1回制限でノーコストにしてくれやしませんかね。

毛利家デッキでしか積まないんだから広家警戒したとしても、有色1コス使った後に配備出来る焙烙なんて2枚が関の山。

広家で寝かし倒して福原突っ込めば疲弊状態に4000オールが最高飛ぶけどさぁ。

真面目に広家で寝かして金吾に平蜘蛛持たせて爆破かな。

金吾平蜘蛛とかいうハンサ旋風陣

戦国大戦TCG6弾カードレビュー蒼SR

徳島からオラつかれたので、早速やります。

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616234108p:image

柴田勝家★2(構築4.2)

 

{常時}:相手の持つ謀反カウンターが2つ以上ある間、自身の武力は500上昇する。相手の持つ謀反カウンターが5つ以上ある間、代わりに、自身の武力は1000上昇する。
{戦闘確定時}:相手に謀反カウンターを1つ与える。
【防柵】({自陣配備時}:自分の山札の上から1枚を裏向きで、疲弊状態の味方武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)

 

流石に柴田勝家初登場だけあってちゃんと強くて安心した。

 

単体だとただの5コス防柵バニラ。一応能力は自己完結しているが、2回戦闘挟むので正直1枚でどうのこうの言うカードではない。

 

構築だと5t配備時には武力4000は固い。

と言うか4500までみえる。正直槍蒼来たとおもう。

相手にまで謀反カウンターバラまく織田家の連中はどれだけブラックな環境で働かされているのか。

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616234930p:image

 斎藤道三★3(構築★3.5)

 
{メイン}{①}:あなたは手札にある「斎藤道三」1枚を捨ててもよい。そうした場合、自身の無双連撃が発動する。
{誘発}:自身が疲弊状態から待機状態になった時、敵武将1体を対象とし、対象武将に1000特殊ダメージを与える。
{撤退時}:敵国力2枚までを選び、疲弊状態にする。

 

前の斎藤道三は守りのカード、今回の斎藤道三は攻めのカード。

疲弊状態から待機になるだけで1000点飛ぶので、開始フェイズに相手の武力1000は消し炭。

追加でバーン飛ばしたりと崩していくデッキにはこっちの方がいいかも。

ただ号令効果がないので、雑に毎ターン殴って行きにくい点が少々マイナス。

どっち積むかは個人の自由。ただこっちピンで積むかと言われると微妙。

 

この斎藤道三4枚だけでも、場に1枚、手札3枚あれば1tに4回殴れます。

いっぱい手札に斎藤道三あれば、マナブーストしていない前提ですが1tに11回殴れます。

だからといってデッキ構築歪めてまでやることは無い。

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617015006p:image

長尾政景★3.5(構築★4)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、上杉家の味方武将の武力を500上昇させる。自分の捨札にカードが15枚以上ある場合、代わりに武力を1000上昇させ、それらの武将の攻城力を1上昇させる。
{メイン}{青}:他の味方武将1体を撤退させる。そうした場合、相手に謀反カウンターを2つ与える。

 

ネクロマンサー新カード

強いけれど、ある程度寄せて構築していかないと6tに降りても500パンプの攻城1なので、景勝が優先される。

少なくとも能動的に捨札を増やす手段を用意してデッキを組まないと10t以降じゃないと1000パンプ出来ないので、頑張ってデッキ組みましょ。

トップ勝負になって引けると割と嬉しいので1枚くらいは枠があれば、デッキ選ばず積んでもいいかもね。枠があれば。

謙信パパとも虎御前とも相性悪いのは流石に草

 

メイン能力は盤面に綾姫と並んでるスタートにはなるけれど、1tに謀反カウンター6個投げれるのは強いはず。綾姫が強いだけの気もする。

まぁ相当寄せないと綾姫まで4枚は入らないかな。

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170617020410p:image

本能寺★4

 

{誘発}{1回制限}:自分のターンの間、敵武将に特殊ダメージを与えた時、その武将に追加で500特殊ダメージを与える。
{メイン}{待機⇒疲弊}②:このターン中、味方武将全ての武力を500上昇させる。
{メイン}{待機⇒疲弊}{青①}:自分の持つ謀反カウンター2つにつき、相手に謀反カウンターを1つ与える。その後、このカードを裏向きにする。

 

 

国力・寺って表記だけで★4

冗談はさておき、布陣カードとして大阪城と同じく、4枚国力におけるなら置きたい側のカード。

4枚並べとけば500バーンに追加で2000点飛んでくる。斎藤道三が開始フェイズに起きるだけで武力3000が消し炭。強い。

500パンプは勢力問わないので安土城なんかよりは①重たくなってますが、まあよし。

 

本能寺4枚安土城2枚みたいな積み方になるやも。

戦国大戦TCG6弾カードレビュー翠

徳島の姫若子太田プロに捧げる翠レビュー

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616143454p:image

督姫★3(★4)

 

{常時}:自城壁は効果によってダメージを受けない。
{誘発}:北条家の主君の味方武将の攻城成功時、自分の山札の上から1枚を公開してもよい。公開したカードが北条家の主君の武将カードだった場合、それを自陣に配備する。
{自陣配備時}:あなたは手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、自分の山札の中から「小田原城」1枚までを公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。

 

制圧、貫通の攻城ダメージ受けなくなるのは特定のデッキにぶっ刺さるのでいいね。

どこぞの仮面野郎と並べれば相手は9回殴らないと勝てなくなったり、犬塚きゅんや尼子と並べればデメリット消せる。

だからなんだというのだ。

 

配備時効果は実質ルーター

誘発効果はおまけです。狙って構築するものではないとは思います。

北条家の主君は5種類(氏康、氏政、氏直、早雲、氏綱)なので一応全て1種類づつ4枚積めば、16枚は当たりがあるのでそこそこ出てきそうではありますが、まぁおまけ程度で考えるのが無難

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616144948p:image

井伊直虎★3(★4)

 

{戦闘確定時}{1回制限}:自分の捨札から【置計】を持つカード1枚を公開し、それを自陣に置く。この効果で置かれたカードが捨札に置かれる場合、捨札に置かれる代わりに除外される。

 

太田プロばりにオラついてる女子

うーん。強いんだけどね。今川家寄せ以外では使わないかな。

今川家寄せするときに空いてた4コスにすぱっと収まるんだけど、5コスと名前被ってるからちょいとマイナス。

ただ個人的にはこっちの方積みたいので、あとは置き計略を能動的に捨札に送れるといいなー才気煥発とか。

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616150128p:image

伊達政宗★4(構築★4)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、伊達家の味方武将全ての武力を500上昇させる。
{誘発}{緑}:竜騎馬隊の味方武将の攻撃勝利時、その武将を持ち主の手札に戻し、その武将と同名の武将カードを自分の手札から自陣に配備してもよい。
【奇襲】(自身は配備時の攻撃制限に影響されない)

 

奇襲ついてるので、伊達デッキじゃなくても疲弊状態2体取れる可能性があるので1枚くらいは積んでも良さそう。

 

伊達デッキの場合だと五郎八姫とか鬼庭戻せると1000パンプ出来るので、小回り利いていい。

 

ただ相変わらず竜騎兵がデメリット兵種なので、竜騎兵に奇襲をつけるカードとか追加が待たれる。

まぁアケでライトニング嫌いだったから、あんまり強くてもキレる(`・ω・´)

 

 

 

 

 

f:id:osyakusomuneshi:20170616151344p:image

武田勝頼★4(構築4.5)

 

{攻撃宣言時}:このターン中、武田家の味方武将全ての武力を500上昇させる。味方武将の数が2体以下の場合、代わりに武力を1000上昇させ、あなたは忠誠カウンターを3つ得る。
{誘発}{1回制限}:他の武田家の味方武将の攻城成功時、その武将が槍足軽の武将の場合、敵城壁に1攻城ダメージを与える。騎馬隊の武将の場合、その武将の無双連撃を発動させる。

 

万死の表現が苛烈と同じにしかできなかったのは残念。

6コス4500攻城2点で殴れるのでまぁそれだけで及第点。PR勝頼はもう使われないはず。

 

武田家で組む場合は平成の関興張苞投げつけるのが強くなったねって感じ。

ただマジで晴信誰が積むねん状態にはなってしまった感がすごい。

5t甘利、6t晴信、7t板垣より

5t甘利or板垣、6t勝頼、7t信玄の方が圧倒的に強くない?